2011/05/30

Memorial Day, Hawk and Iris

今日は朝からメモリアルデーセレモニーを見にいきました。 わが一族で唯一の米国民である息子は当然知っておかねばならない記念日のひとつということもあるので、寝ているところをたたき起こして(食べ物で釣りましたが)レキシントンセンターまで出かけました。 曇り空でも気温は結構高く、ごらんの制服姿は見るからに暑そうです。 その暑さにもめげず、10時から11時30分まで市内各所にある記念碑をひとつひとつ巡り、哀悼と供養を捧げていました。 LHSのバンドの皆さんお疲れ様でした。 そして、ありがとう。
子供たちがたくさん参加して、小さいながらもりっぱなセレモニーだと思いました。 このセレモニーを通して先祖を供養することの大切さを子供たちに伝えていくことは大事ですね。

 
ボストンに向かう妻が携帯から電話。 「鷹が見えてるよ~。」で急遽、Alewifeにある鷹(Hawk)の巣を見に行きました。 Shireのビルの屋上付近。こんなところです。判りますか?
そうそう、そこそこ。。。。
3羽の雛がいます。名前は Lucy, Larry, and Lucky (雄雌の区別がつくのかな?) で見た目はもう成鳥です。 近くのおじさんに聞いたら、もう生まれて6週目だそうで、鷹は45-50日で巣立ちするそうなのでもうすぐかも、って言っていましたが、去年の2羽(親鳥の一羽でしょうけど)は巣立ちに60日かかったそうで、この子達もいつ飛び立つのか本当は判らないそうです。 



時折こちらにお尻を向けてフンを飛ばすと歓声が上がります。。。。下の通りはフンだらけでいい迷惑でしょうが。。。。元気に巣立ちして、来年もまた戻ってくるといいですね。

そして、チャールス川のカヌー乗り場にやってきたよ。 今度子供たちを連れてこようと思っているのでその下見。 楽しそうです。 

遠くに見えるのが、Mt. Auburn Hospital。 13年前、息子があそこで産声を上げました。 なつかしい~~。

最後に今日の花は「アヤメ」 「Iris(アイリス)」です。 「菖蒲」とかいて「アヤメ」と呼ぶそうですね。「しょうぶ」と読むとまったく別の花になるのでご用心。
美しい花には、やっぱり毒がありました。。。。Sorry.....
うちの近くには2種類の紫の色合いの違うアヤメと、白いアヤメが咲いています。 白のはもしかするとハナショウブかも知れません。 文字通り、「いずれがアヤメかカキツバタ」がぴったりで、よく見ないと判りません。 
色補正がうまくいきませんねえ。。。実物はもっと紫色が濃いのです。

Irises are wonderful garden plants. The word Iris means rainbow. Irises come many colors: blue and purple, white and yellow, pink and orange, brown and red, and even black. The genus Iris has about 200 species and is native of North Temperate regions of the world. The habitat of iris also varies a lot. Some irises grow in deserts, some in swamps, some in the cold far north, and many in temperate climates. Bearded Iris and Siberian Iris are two of the most common types of iris grown.
花言葉は「良き便り」「うれしい便り」「吉報」「愛」「あなたを大切にします」「私は燃えている」「消息」(ジャーマンアイリス)「伝言」「優雅」 (別名:ニオイアヤメ・白)「情熱」「恋人」

明日でもう5月も終わり、6月になります。 6月は卒業シーズン。 7月8月の子供たちの夏休みの計画も立てておかねばならないし、忙しい月になりそうです。 

No comments:

Post a Comment